インフルエンザにかかりました
今年はインフルエンザの勢力が特にすごいようです。
今までかかった記憶がない私ですが、今年初めてインフルエンザに負けてしまいました。
毎年予防接種しているのに…
まぁ予防接種をしていてもかかるとは聞いていたので、していなければもっと症状は重かったのかと思うと結果オーライなのかもしれませんね。
子供が先にインフルにかかっていたので、自分も確実にインフルなのはわかっていました。子供を連れてヨロヨロの身でなかなか病院に行くことができず、もう自力で治るかなーと思っていたのです。
でも寝ていれば寝ているほど症状は重たくなり、父を頼って子供たちを見てもらい、病院に行ってきました。
インフルエンザの子供を人に預けるということ自体疑問を覚えますが、それでもいいと言ってくれたのでありがたいです。
初めて行く病院でしたが、先生の診察もとても丁寧で。辛い体に染みるような優しい言葉をかけていただき涙が出そうになりました。
そして出された薬が新薬のゾフルーザ。
タミフルは異常行動があるとか、インフルの薬にはあまり良いイメージがなかったのですが、何も知らないふりをして副作用も調べずに飲みました。
私、副作用を読むと怖くなってダメなんです。笑
面倒臭い性格…。
そのおかげか、体には何も異変も起きず、1日で熱は下がって楽になりました。
熱が下がっても、感染拡大防止のため外出はできません。
そうはいっても出かける人がいるから広がるんだと思います。みなさん、熱が下がったからといって外出は控えましょう。
特にお子様と高齢者の方はお気をつけください。本当にしんどいです。
インフルエンザの流行が、早く沈静化しますように。